令和元年
№169 | ||
---|---|---|
|
●とくしま住まいメッセ2019にブース出展 | 1 |
●本部研修会 | 2 | |
●会議報告 | 3 | |
●委員会報告 | 4 | |
●青年部会総会・研修会 | 5 | |
●支部だより |
6 | |
●令和元年度宅地建物取引士資格試験 |
7 | |
●令和元年度国土交通大臣表彰受賞 |
8 | |
●旅行記 |
9 | |
●誌上研修 |
10 | |
●媒介契約に関するアンケート調査のお願い | 11 | |
●全国不動産賃貸管理業協会(全宅管理)入会案内 | 12 | |
●男性料理教室 |
13 | |
●顧問税理士の交代について | 14 | |
●健康学 | 15 | |
●会員の異動 | 16 | |
●編集後記 | 17 |
№168 | ||
---|---|---|
|
●第7回定時総会 ごあいさつ (公社)徳島県宅地建物取引業協会 会長 清水哲也 | 1 |
●第7回定時総会 祝辞 徳島県知事 飯泉嘉門 | 2 | |
●第7回定時総会 | 3 | |
●第47回保証協会徳島本部通常総会 | 4 | |
●第37回四国地区不動産公正取引協議会宅建徳島県支部総会 | 5 | |
●会議報告 |
6 | |
●委員会報告 |
7 | |
●全宅連四国地区連絡懇話会第20回定期総会 ●四国地区不動産公正取引協議会第38回定期総会 |
8 | |
●本部研修会 |
9 | |
●新入会員研修会 |
10 | |
●女性部会総会 | 11 | |
●支部だより | 12 | |
●旅行記 |
13 | |
●協会ホームページ会員認証システムの導入について | 14 | |
●令和元年度宅地建物取引士資格試験実施概要 | 15 | |
●2019年度宅地建物取引士法定講習会のご案内 | 16 | |
●誌上研修 | 17 | |
●男性料理教室 | 18 | |
●健康学 | 19 | |
●会員の異動 | 20 | |
●編集後記 | 21 |
No.167 | ||
---|---|---|
|
●新年のご挨拶 (公社)徳島県宅地建物取引業協会 会長 清水哲也 | 1 |
●新年のご挨拶 徳島県知事 飯泉嘉門 | 2 | |
●新年のご挨拶 (公社)全国宅地建物取引業協会連合会
(公社)全国宅地建物取引業保証協会 会長 坂本 久 |
3 | |
●新年互礼会 | 4 | |
●会議報告・委員会報告 | 5 | |
●青年部会研修会 |
6 | |
●青年部会清掃活動 |
7 | |
●支部だより |
8 | |
●平成31年度税制改正及び土地住宅政策に関する提言書 |
9 | |
●佐々木多利男副会長 黄綬褒章受章 ●自慢のペット |
10 | |
●誌上研修 | 11 | |
●男性料理教室 |
12 | |
●健康学 | 13 | |
●会員の異動 | 14 | |
●編集後記 | 15 |
平成30年
No.166 | ||
---|---|---|
|
●本部研修会 | 1 |
●とくしま住まいメッセ2018 | 2 | |
●出張無料相談会の開催 | 3 | |
●会議報告・委員会報告 | 4 | |
●青年部会総会・研修会 | 5 | |
●女性部会視察研修 |
6 | |
●平成30年度国土交通大臣表彰 ●顧問税理士の交代について |
7 | |
●平成30年度宅地建物取引士資格試験 |
8 | |
●誌上研修 |
9 | |
●宅建協会主催の宅地建物取引士法定講習受講のお願い | 10 | |
●全宅連会員認証システムの導入について | 11 | |
●全宅管理入会のご案内 | 12 | |
●豊田氏と濵氏のちょっと行ってみいへんで! |
13 | |
●男性料理教室 | 14 | |
●自慢のペット | 15 | |
●健康学 |
16 | |
●会員の異動 | 17 | |
●編集後記 | 18 |
No.165 | ||
---|---|---|
|
●第6回定時総会 ごあいさつ (公社)徳島県宅地建物取引業協会 会長 清水 哲也 | 1 |
●第6回定時総会 祝辞 徳島県知事 飯泉 嘉門 | 2 | |
●第6回定時総会 | 3 | |
●第46回保証協会徳島本部通常総会 | 4 | |
●第36回四国地区不動産公正取引協議会宅建徳島県支部総会 | 5 | |
●会議報告 |
6 | |
●委員会報告 | 7 | |
●全宅連四国地区連絡懇話会 第19回定期総会 四国地区不動産公正取引協議会 第37回定期総会 |
8 | |
●平成30年度本部研修会 |
9 | |
●(公社)京都宅地建物取引業協会女性部会との意見交換会の開催 | 10 | |
●女性部会総会 | 11 | |
●旅行記 | 12 | |
●平成30年度宅地建物取引士資格試験実施概要 平成30年度法定講習会開催予定表 |
13 | |
●11-23.com一般公開ページリニューアルのお知らせ | 14 | |
●誌上研修 | 15 | |
●新役員紹介 平成30・31年度役員一覧 |
16 | |
●健康学 | 17 | |
●会員の異動 | 18 | |
●編集後記 | 19 |
No.164 | ||
---|---|---|
|
●新年のご挨拶 (公社)徳島県宅地建物取引業協会 会長 清水哲也 | 1 |
●新年のご挨拶 徳島県知事 飯泉嘉門 | 2 | |
●新年のご挨拶 (公社)全国宅地建物取引業協会連合会
(公社)全国宅地建物取引業保証協会 会長 伊藤博 |
3 | |
●新年互礼会 | 4 | |
●会議報告 | 5 | |
●委員会報告 | 6 | |
●第3回本部研修会 | 7 | |
●新入会員研修会 | 8 | |
●青年部清掃活動 | 9 | |
●豊田氏と清水氏のちょっと行ってみいへんで! | 10 | |
●支部だより | 11 | |
●平成30年度税制改正及び土地住宅政策に関する提言書 自慢のペット |
12 | |
●誌上研修 | 13 | |
●西日本レインズからの重要なお知らせ | 14 | |
●会員の異動 | 15 | |
●編集後記 | 16 |
平成29年
No.163 | ||
---|---|---|
|
●公益社団法人 徳島県宅地建物取引業協会創立50周年記念 公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会徳島本部創立45周年 記念式典 |
1 |
●記念式典 ごあいさつ (公社)徳島県宅地建物取引業協会 会長 清水 哲也 | 2 | |
●記念式典 祝辞 徳島県知事 飯泉 嘉門 | 3 | |
●記念式典 祝辞 (公社)全国宅地建物取引業協会連合会 会長 伊藤博 | 4 | |
●記念式典 来賓あいさつ | 5 | |
●記念式典 表彰状・感謝状受賞者 |
6 | |
●創立50周年記念講演 | 7 | |
●第1回本部研修会 |
8 | |
●第2回本部研修会 |
9 | |
●会議報告 | 10 | |
●委員会報告 | 11 | |
●青年部会総会・研修会 | 12 | |
●青年部会研修会 | 13 | |
●女性部会視察研修 | 14 | |
●平成29年度国土交通大臣表彰 佐々木多利男副会長が受賞 | 15 | |
●阿波の歴史を探る ちょっと行ってみいへんで<特別編> | 16 | |
●「無免許業者は危険!」ポスター作成 | 17 | |
●旅行記 | 18 | |
●誌上研修 | 19 | |
●男性料理教室 | 20 | |
●当社の看板犬 | 21 | |
●豊田氏と清水氏のちょっと行ってみいへんで! | 22 | |
●平成29年度宅地建物取引士資格試験 | 23 | |
●健康学 | 24 | |
●会員の異動 | 25 | |
●編集後記 | 26 |
No.162 | ||
---|---|---|
|
●第5回定時総会 ごあいさつ (公社)徳島県宅地建物取引業協会 会長 清水 哲也 | 1 |
●第5回定時総会 祝辞 徳島県知事 飯泉 嘉門 | 2 | |
●第5回定時総会 | 3 | |
●第45回保証協会徳島本部通常総会 | 4 | |
●第35回四国地区不動産公正取引協議会宅建徳島県支部総会 | 5 | |
●会議報告 |
6 | |
●委員会報告 | 7 | |
●全宅連四国地区連絡懇話会 第18回定期総会 四国地区不動産公正取引協議会 第36回定期総会 |
8 | |
●「鳴門市『空き家バンク制度』媒介等に関する協定」調印式 「徳島県における地域経済の活性化の支援に係る業務連携・協力に関する覚書」の締結 |
9 | |
●平成29年度宅地建物取引士資格試験実施概要
平成29年度法定講習開催予定表 |
10 | |
●女性部会総会 | 11 | |
●支部だより | 12 | |
●誌上研修 | 13 | |
●宅建ゴルフ同好会だより | 14 | |
●男性料理教室 | 15 | |
●自慢のペット | 16 | |
●健康学 | 17 | |
●会員の異動 | 18 | |
●事務局だより | 19 | |
●編集後記 | 20 |
No.161 | ||
---|---|---|
|
●新年のご挨拶 (公社)徳島県宅地建物取引業協会 会長 清水哲也 | 1 |
●新年のご挨拶 徳島県知事 飯泉嘉門 | 2 | |
●新年のご挨拶 (公社)全国宅地建物取引業協会連合会
(公社)全国宅地建物取引業保証協会 会長 伊藤博 |
3 | |
●新年互礼会 | 4 | |
●会議報告 | 5 | |
●委員会報告 | 6 | |
●本部研修会 | 7 | |
●新入会員研修会 | 8 | |
●全宅管理会員研修会 | 9 | |
●青年部会清掃活動 | 10 | |
●豊田氏と清水氏のちょっと行ってみいへんで! | 11 | |
●女性部会懇親旅行 | 12 | |
●支部だより | 13 | |
●平成29年度税制改正及び土地住宅政策に関する提言書 自慢のペット |
14 | |
●誌上研修 | 15 | |
●健康学 | 16 | |
●会員の異動 | 17 | |
●編集後記 | 18 |
平成28年
No.159 | ||
---|---|---|
|
●第4回定時総会 ごあいさつ (公社)徳島県宅地建物取引業協会 会長 松本 武夫 | 1 |
●第4回定時総会 祝辞 徳島県知事 飯泉 嘉門 | 2 | |
●第4回定時総会 | 3 | |
●第44回保証協会徳島本部通常総会 | 4 | |
●第34回四国地区不動産公正取引協議会宅建徳島県支部総会 | 5 | |
●会議報告 | 6 | |
●委員会報告 | 7 | |
●全宅連四国地区連絡懇話会 第17回定期総会 四国地区不動産公正取引協議会 第35回定期総会 鳴門市における町内会・自治会への加入促進に関する協定の締結 |
8 | |
●本部研修会 | 9 | |
●新入会員研修会 | 10 | |
●平成28年度宅地建物取引士資格試験実施概要
平成28年度法定講習開催予定表 |
11 | |
●女性部会総会 |
12 | |
●誌上研修 | 13 | |
●新役員紹介 |
14 | |
●健康学 | 15 | |
●宅建俳壇 会員の異動 |
16 | |
●編集後記 | 17 |
No.158 | ||
---|---|---|
|
●新年のご挨拶 (公社)徳島県宅地建物取引業協会 会長 松本武夫 | 1 |
●新年のご挨拶 徳島県知事 飯泉嘉門 | 2 | |
●新年のご挨拶 (公社)全国宅地建物取引業協会連合会
(公社)全国宅地建物取引業保証協会 会長 伊藤博 |
3 | |
●新年互礼会 | 4 | |
●会議報告 委員会報告 |
5 | |
●空き家・空土地の有効活用のための無料相談会 | 6 | |
●全宅管理会員研修会 | 7 | |
●女性部会研修会 | 8 | |
●青年部会清掃活動 | 9 | |
●豊田氏と清水氏のちょっと行ってみいへんで! | 10 | |
●支部だより | 11 | |
●平成28年度税制改正及び土地住宅政策に関する要望書 | 12 | |
●当社の看板犬 | 13 | |
●誌上研修 | 14 | |
●健康学 | 15 | |
●新執行部体制について | 16 | |
●宅建俳壇 | 17 | |
●会員の異動 | 18 | |
●編集後記 | 19 |
平成27年
No.157 | ||
---|---|---|
![]() |
●第2回本部研修会 | 1 |
●第3回本部研修会 | 2 | |
●会議報告 | 3 | |
●委員会報告 | 4 | |
●青年部会総会・研修会 | 5 | |
●女性部会総会・研修会 | 6 | |
●出前授業 | 7 | |
●支部だより | 8 | |
●平成27年度国土交通大臣表彰 「徳島県空き家・空土地相談センター」開所・看板設置 |
9 | |
●空き家・空土地有効活用相談会 | 10 | |
●誌上研修 | 11 | |
●男性料理教室 | 12 | |
●豊田氏と清水氏のちょっと行ってみいへんで! | 13 | |
●旅行記 当社の看板犬 |
14 | |
●平成27年度宅地建物取引士資格試験 宅建俳壇 |
15 | |
●健康学 | 16 | |
●会員の異動 | 17 | |
●編集後記 | 18 |
No.156 |
||
|
●第3回定時総会 ごあいさつ (公社)徳島県宅地建物取引業協会 会長 木村 正美 | 1 |
●第3回定時総会 祝辞 徳島県知事 飯泉 嘉門 | 2 | |
●第3回定時総会 | 3 | |
●第43回保証協会徳島本部通常総会 | 4 | |
●第33回四国地区不動産公正取引協議会宅建徳島県支部総会 | 5 | |
●気づきのセッション | 6 | |
●会議報告 | 7 | |
●委員会報告 | 8 | |
●全宅連四国地区連絡懇話会 第16回定期総会 四国地区不動産公正取引協議会 第34回定期総会 |
9 | |
●本部研修会 | 10 | |
●旅行記 | 11 | |
●平成27年度宅地建物取引士資格試験実施概要 平成27年度法定講習開催予定表 |
12 | |
●男性料理教室 | 13 | |
●誌上研修 | 14 | |
●豊田氏と清水氏のちょっと行ってみいへんで! | 15 | |
●自慢のペット | 16 | |
●健康学 | 17 | |
●宅地建物取引業法改正 | 18 | |
●宅建俳壇 | 19 | |
●会員の異動 | 20 | |
●編集後記 |
No.155 | ||
---|---|---|
|
●新年のご挨拶 (公社)徳島県宅地建物取引業協会 会長 木村正美 |
1 |
●新年のご挨拶 徳島県知事 飯泉嘉門 | 2 | |
●新年のご挨拶 (公社)全国宅地建物取引業協会連合会 (公社)全国宅地建物取引業保証協会 会長 伊藤博 |
3 | |
●新年互礼会 | 4 | |
●会議報告・委員会報告 | 5 | |
●空き家・空土地の有効活用のための無料相談会 |
6 | |
●本部研修会 |
7 | |
●新入会員研修会 |
8 | |
●全宅管理会員研修会 | 9 | |
●女性部会研修会 | 10 | |
●女性部会視察研修 | 11 | |
●豊田氏と清水氏のちょっと行ってみいへんで | 12 | |
●支部だより | 13 | |
●平成27年度税制改正及び土地住宅政策に関する要望書 | 14 | |
●徳島再発見 | 15 | |
●当社の看板犬 | 16 | |
●誌上研修 | 17 | |
●健康学 | 18 | |
●宅建俳壇 | 19 | |
●会員の異動 | 20 | |
●編集後記 | 21 |
平成26年
No.154 |
||
---|---|---|
|
●平成26年度本部研修会 | 1 |
●会議報告 | 2 | |
●委員会報告 | 3 | |
●青年部会 総会・研修会・清掃活動(ポートアドプト事業) | 4 | |
●平尾嘉啓元副会長 旭日雙光章受章祝賀会 | 5 | |
●空き家・空土地の有効活用のための無料相談会 |
6 | |
●11-23.comの機能追加について 当社の看板犬 |
7 | |
●誌上研修 |
8 | |
●自転車での事故を防ぐために | 9 | |
●男性料理教室 | 10 | |
●豊田氏と清水氏のちょっと行ってみいへんで | 11 | |
●徳島再発見 | 12 | |
●平成26年度主任者資格試験 | 13 | |
●健康学 | 14 | |
●宅建俳壇 | 15 | |
●会員の異動 | 16 | |
●編集後記 | 17 |
No.153 |
||
---|---|---|
|
●第2回定時総会 ごあいさつ (公社)徳島県宅地建物取引業協会 会長 出口建夫 | 1 |
●第2回定時総会 祝辞 徳島県知事 飯泉嘉門 | 2 | |
●第2回定時総会 | 3 | |
●会議報告 | 4 | |
●委員会報告 | 5 | |
●全宅連四国地区連絡懇話会 第15回定期総会 四国地区不動産公正取引協議会 第33回定期総会 (公社)西日本不動産流通機構 平成26年度定時総会 |
6 | |
●本部研修会 | 7 | |
●平成26年度宅地建物取引主任者資格試験実施概要 平成26年度法定講習開催予定表 |
8 | |
●旅行記 | 9 | |
●平尾嘉啓元副会長旭日雙光章受章 | 10 | |
●女性部会総会 | 11 | |
●誌上研修 | 12 | |
●徳島県民間建築物アスベスト調査・除去工事補助事業について | 13 | |
●宅建俳壇 | 14 | |
●新役員紹介 平成26・27年度役員一覧表 | 15 | |
●健康学 | 16 | |
●会員の異動 | 17 | |
●編集後記 | 18 |
No.152 | ||
---|---|---|
|
●新年のご挨拶 (公社)徳島県宅地建物取引業協会 会長 出口建夫 | 1 |
●新年のご挨拶 徳島県知事 飯泉嘉門 | 2 | |
●新年のご挨拶 (公社)全国宅地建物取引業協会連合会 (公社)全国宅地建物取引業保証協会 会長 伊藤博 |
3 | |
●新年互礼会 | 4 | |
●林修先生講演会 | 5 | |
●新入会員研修会 | 6 | |
●ミニ不動産フェアin狸まつり | 7 | |
●会議報告 | 8 | |
●委員会報告 | 9 | |
●第8回まちづくり勉強会 女性部会 | 10 | |
●清掃活動(ポートアドプト事業)及び研修会 青年部会 | 11 | |
●支部だより | 12 | |
●平成26年度税制改正及び土地住宅政策に関する提言書 | 13 | |
●誌上研修 | 14 | |
●豊田氏と野﨑氏のちょって行ってみいへんで(四国八十八箇所編) | 15 | |
●当社の看板犬 | 16 | |
●健康学 | 17 | |
●宅建俳壇 | 18 | |
●会員の異動 | 19 | |
●編集後記 | 20 |
平成25年
No.151 | ||
---|---|---|
|
●平成25年度本部研修会 | 1 |
●会議報告 | 2 | |
●委員会報告 | 3 | |
●平成25年度女性部会総会 | 4 | |
●平成25年度青年部会総会・研修旅行 | 5 | |
●平成25年度取引主任者資格試験 |
6 | |
●豊田氏と森氏のちょっと行ってみいへんで!(四国八十八箇所編) | 7 | |
●当社の看板犬 | 8 | |
●旅行記 | 9 | |
●西日本レインズからのお知らせ | 10 | |
●消費税率引上げに対応した住宅関連税制とすまいの給付金 | 11 | |
●誌上研修 | 12 | |
●健康学 | 13 | |
●宅建俳壇 | 14 | |
●会員の異動 |
15 | |
●編集後記 | 16 |
No.150 | ||
---|---|---|
|
●第1回定時総会 ごあいさつ (公社)徳島県宅地建物取引業協会 会長 出口建夫 | 1 |
●第1回定時総会 祝辞 徳島県知事 飯泉嘉門 | 2 | |
●第1回定時総会 | 3 | |
●会議報告 | 4 | |
●委員会報告 | 5 | |
●全宅連四国地区連絡懇話会第14回定期総会 四国地区不動産公正取引協議会第32回定期総会 |
6 | |
●本部研修会 | 7 | |
●新入会員研修会 | 8 | |
●はな・はる・フェスタ2013に出展 | 9 | |
●平成25年度宅地建物取引主任者試験実施概要・平成25年度法定講習開催予定表 | 10 | |
●支部だより | 11 | |
●小西氏と豊田氏のちょっと行ってみいへんで!(四国八十八箇所編) | 12 | |
●宅建俳壇 | 13 | |
●誌上研修 | 14 | |
●健康学 | 15 | |
●会員の異動 | 16 | |
●編集後記 | 17 |
No.149 | ||
---|---|---|
|
●新年のご挨拶 (社)徳島県宅地建物取引業協会 会長 出口建夫 | 1 |
●新年のご挨拶 徳島県知事 飯泉嘉門 | 2 | |
●新年のご挨拶 (公社)全国宅地建物取引業協会連合会 (公社)全国宅地建物取引業保証協会 会長 伊藤博 |
3 | |
●新年互礼会 | 4 | |
●互礼会取材 | 5 | |
●会議報告 委員会報告 | 6 | |
●ミニ不動産フェアin狸まつり | 7 | |
●不動産実務セミナーを受講して | 8 | |
●本部研修会 | 9 | |
●全宅連中国・四国地区連絡会研修会の開催 平成24年度税務連絡協議会の開催 |
10 | |
●支部だより | 11 | |
●清掃活動(ポートアドプト事業)青年部会 | 12 | |
●平成24年度女性部会研修会開催 ~被災地復興状況視察報告を兼ねて~ | 13 | |
●平成25年度税制改正及び土地住宅政策に関する提言書 | 14 | |
●旅行記 | 15 | |
●豊田氏と友成氏のちょっと行ってみいへんで!(四国八十八箇所編) | 16 | |
●誌上研修 | 17 | |
●宅建俳壇 | 18 | |
●健康学 | 19 | |
●会員の異動 | 20 | |
●編集後記 | 21 |
平成24年
No.148 | ||
---|---|---|
|
●平成24年度本部研修会 | 1 |
●会議報告 | 2 | |
●委員会報告 | 3 | |
●平成24年度青年部会総会・研修会 | 4 | |
●伊丹まちなかバルを訪れて 青年部会研修旅行 | 5 | |
●ちょっと行ってみいへんで!(四国八十八箇所編) | 6 | |
●映画「人生、いろどり」 | 7 | |
●平成24年度主任者資格試験終わる | 8 | |
●誌上研修 | 9 | |
●健康学 | 10 | |
●宅建俳壇 | 11 | |
●会員の異動 | 12 | |
●編集後記 | 13 |
No.147 | ||
---|---|---|
|
●第46回通常総会 ごあいさつ (社)徳島県宅地建物取引業協会 会長 出口建夫 | 1 |
●第46回通常総会 祝辞 徳島県知事 飯泉嘉門 | 2 | |
●第46回通常総会 | 3 | |
●会議報告 | 4 | |
●委員会報告 | 5 | |
●全宅連四国地区連絡懇話会第13回定期総会 四国地区不動産公正取引協議会第31回定期総会 懇談会の開催 |
6 | |
●徳島県居住支援協議会業者向けセミナー | 7 | |
●本部研修会・新入会員研修会 | 8 | |
●平成24年度宅地建物取引主任者資格試験実施概要 平成24年度法定講習開催予定表 |
9 | |
●支部だより | 10 | |
●誌上研修 | 11 | |
●新役員紹介・平成24・25年度役員一覧表 | 12 | |
●健康学 | 13 | |
●旅行記 | 14 | |
●平成24年度女性部会総会 | 15 | |
●宅建俳壇 | 16 | |
●会員の異動 | 17 | |
●編集後記 | 18 |
No.146 | ||
---|---|---|
|
●新年のご挨拶 (社)徳島県宅地建物取引業協会 会長 出口建夫 | 1 |
●祝辞 徳島県知事 飯泉嘉門 | 2 | |
●新年のご挨拶 (社)全国宅地建物取引業協会連合会 (社)全国宅地建物取引業保証協会 会長 伊藤博 |
3 | |
●新年互礼会 | 4 | |
●互礼会取材 | 5 | |
●会議報告 | 6 | |
●平成23年度税務連絡協議会の開催 | 7 | |
●委員会報告 | 8 | |
●不動産実務セミナーを受講して | 9 | |
●全宅連中国・四国地区連絡会による不動産無料相談業務研修会 | 10 | |
●全宅連四国地区連絡懇話会 四国地区不動産公正取引協議会 合同研修会 | 11 | |
●支部だより | 12 | |
●第6回まちづくり勉強会 女性部会研修会 | 13 | |
●京都中央青年会との交流会 青年部会研修会 | 14 | |
●豊田氏と清水氏のちょっと行ってみいへんで! | 15 | |
●誌上研修 | 16 | |
●地震・津波にそなえて | 17 | |
●健康学 | 18 | |
●宅建俳壇 | 19 | |
●会員の異動 | 20 | |
●編集後記 | 21 |
平成23年
No.145 | ||
---|---|---|
|
●ミニ不動産フェア in 狸まつり | 1 |
●不動産公正取引協議会連合会幹事会・理事会・総会の開催 | 2 | |
●第1回本部研修会 | 3 | |
●第2回本部研修会 | 4 | |
●会議報告 | 5 | |
●委員会報告 | 6 | |
●平成23年度女性部会総会 | 7 | |
●平成23年度青年部会総会・研修会 | 8 | |
●支部だより | 9 | |
●平成23年度宅建試験終わる | 10 | |
●誌上研修 | 11 | |
●地震・津波にそなえて | 12 | |
●無料相談PR看板を設置 | 13 | |
●宅建俳壇 | 14 | |
●健康学 | 15 | |
●会員の異動 | 16 | |
●編集後記 | 17 |
No.144 | ||
---|---|---|
|
●第45回通常総会 ごあいさつ(社)徳島県宅地建物取引業協会 会長 出口建夫 | 1 |
●第45回通常総会 祝辞 徳島県知事 飯泉嘉門 | 2 | |
●第45回通常総会 | 3 | |
●会議報告 | 4 | |
●委員会報告 | 5 | |
●全宅連四国地区連絡懇話会 第12回定期総会 四国地区不動産公正取引協議会 第30回定期総会 |
6 | |
●OB役員との懇談会の開催 | 7 | |
●新入会員研修会 | 8 | |
●平成23年度宅地建物取引主任者資格試験実施概要 平成23年度法定講習開催予定表 |
9 | |
●出口建夫氏黄綬褒章受章祝賀会 | 10 | |
●徳島県居住支援協議会設立総会 | 11 | |
●地域の安全対策に関する覚書の締結 | 12 | |
●東日本大震災関係 民間賃貸住宅情報提供に関する説明会 「東日本大震災」に係る義捐金ご協力への御礼とご報告 東日本大震災募金活動 IN 徳島駅前(青年部会) |
13 | |
●支部だより | 14 | |
●誌上研修 | 15 | |
●宅建俳壇 | 16 | |
●旅行記 | 17 | |
●豊田氏と清水氏のちょっと行ってみいへんで! | 18 | |
●地震・津波にそなえて | 19 | |
●健康学 | 20 | |
●会員の異動 | 21 | |
●編集後記 | 22 |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード